*魂の次元* (by としべえ)

肩から力を抜いて、自由に楽しく生きる。

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

仏教もヒンズー教も同じですって!? バラモン教、ヒンズー教、仏教などの話

今日はエルビスさんからのリクエストでインドの宗教の話です。

日本脱出はじめの一歩・インド編

ニッポンの毎日、息苦しくありませんか?日本の将来に不安を感じているのでしたら、とにかく一度海外の空気を吸ってみることをおすすめします。この記事では、渡航先としてインドのメリット、デメリットを考えてみます。 どうしてインドなの? インドの最大…

瞑想と悟りの醍醐味、あるいは「ぼく」に降りてきているものの「凄さ」と「ダサさ」について

仏教では「無我」を説きます。ふだん自分と思っているものは、よくよく吟味すると、独立し ていて、恒常的に「自分」と呼べるようなものではない、というわけです。ですから「ぼく」が考えたり、感じたりしていることも「ぼくの考え」、「ぼくの感覚」ではな…

インド点描 - 食べ物、宿の値段、服装、建築などの話

日本のみなさん、お元気ですかー?今ぼくは西インドはラジャスタン州のプシュカルという小さな街にいます。今日は「インドって、どんな国なの?」という疑問に、思いつくまま答えていこうと思います。 インドと言えばカレーとナン、ではありますが。 宿の値…

SNS時代のブログ論 -- あるいは、布団から足を出して寝ると平家の落武者に足を奪われるのか?

みなさん、すでにご存知のことと思いますが、はてなブログで、もうじき個人の営利利用が可能になります。・2019年10月1日より、はてなブログの個人営利利用を許諾します - はてなブログ開発ブログ今までも副次的な収入ならば問題なかったのですが、今後は収…

マズローの欲求5段階説は時代遅れなの?-- 進化心理学からの「反論」を検証する

みなさん、マズローの欲求5段階説はご存知ですか?ビジネスの世界でも有名な話ですし、5段階説は聞いたことががなくても、「承認欲求」という言葉は聞いたことがある方も多いでしょう。アメリカの心理学者アブラハム・マズローの説では、人間の欲求には次の…

Q:瞑想で自己肯定感を高められますか? A:もちろん高められます!

ニー仏さんこと魚川祐司氏が、こんな記事を書いてらっしゃいます。 ・「自己肯定」という自己否定|ニー仏|note「人の評価ばかり気にしてはいけませんよ。まず自分で自分を肯定できないと、人生なかなかうまくいきませんから」というような言い方で、自己肯…

過去を未来へつなげるために - sns時代の言葉の役割 - 高橋源一郎氏の講演から自由連想的に

京都に拠点を置く短歌結社「塔短歌会」が2019.8.24に行なった「現代短歌シンポジウム IN KYOTO」にて、作家の高橋源一郎氏が講演されています。*1この記事では高橋氏の「過去の言葉を受け止め、編み直して未来へ届けてゆく」という言葉をヒントに、sns時代に…

---------------

スポンサーのリンクです