「ブログは低品質でも毎日更新しよう!」という初心者を惑わす発言について考えてみました - 結論: 成功したければ自分なりのスタンスを確立せよ!
「月商600万円のメディア運営者」であるタクスズキさんが、
ヒカキン氏「消えるクリエイターは週1頻度で、時間をかけて凝った動画を配信する。消えずに活躍する人は質が低くても、毎日続ける」--これはブログも同じ。「内容薄くなる」は気にせず、毎日続けた方がアクセス、売上伸びるよ
という記事を書き、この記事のお知らせツイートが10,000件以上もリツイートされています。
タクさんのこの意見は「本当に正しい」と言えるのかどうか、少しばかり考えてみることにしましょう。
ちなみのこの記事の結論は、
- 成功者の意見だからといって、鵜呑みにしちゃダメだよ、
という平凡至極なものです。
- 「記事の品質は気にせず、毎日続けたほうがアクセス、売上は伸びる」は本当か?
- そもそもヒカキンさんは「毎日発信すべし」とは言ってないんだよね
- ブロガーとして成功したいあなたがまず考えるべきことは「自分なりのスタンスの確立」じゃないでしょうか
- 「自分なりのスタンスの確立」の実例としてオレノ・ユイゴンさんのこと
「記事の品質は気にせず、毎日続けたほうがアクセス、売上は伸びる」は本当か?
「月商600万円ブロガー」タクさんは、
「内容薄くなる」は気にせず、毎日続けた方がアクセス、売上伸びるよ
と軽やかに言い放つのですが、ちょっと考えれば、これってかなりの「嘘」ですよね。
「内容が薄くなる」のを気にせず、たとえば、「毎日ほかの人の興味を引くはずがない個人的な日記」を続けたところで、多少はアクセスが増えても、売上なんて「伸びる」わけないじゃないですか。
もちろんタクさんは、他の「有用で有料」な記事も書いてらっしゃっていて、どんな内容を書けばいいかのノウハウを提供してくださってるわけですから、そちらでお勉強をして「内容は薄くても需要のある」記事を毎日書き続ければ、きっとアクセスも売上も伸びるのでしょうから、「真っ赤な嘘」呼ばわりはできませんけどね。
タクさんの指導通りにできる方は、アクセスも売上も伸びること間違いなしですから、安心してタクさんを信じて、毎日「内容の薄い」記事を量産してくださったらいいと思います。
というようなわけで、
- 「毎日続ければいいってもんじゃないでしょ!!」
という線で、この話題をもう少し検討してみましょう。
そもそもヒカキンさんは「毎日発信すべし」とは言ってないんだよね
さて、タクさんの引用だと、
ヒカキン氏「消えるクリエイターは週1頻度で、時間をかけて凝った動画を配信する。消えずに活躍する人は質が低くても、毎日続ける」
となってるんですが、元のインタビュー記事 (2015/05/22 付け
https://toyokeizai.net/articles/-/70187) を見ると、
「毎日アップするのは時間的にきつくて内容も薄くなるから」と言ってペースを落とした人ほど見かけなくなって、無理してでも毎日続ける人の方がずっと第一線でやっています。
(強調、筆者。以下同)
となっています。
これって、
- 「質が低くても、毎日続ける」んじゃなくて、
- 「がんばって質を維持して毎日続ける」
って意味ですよね。
おまけにヒカキンさんのこのインタビューは2015年のもので、今年3月の新しいインタビュー( 2018.3.20付け https://www.froggy.money/8584/) では、
――ユーチューバーってたくさんいますが、人気が出てから長く残っていく人と、すぐ消えちゃう人の違いってなんでしょう。
残るのは、研究熱心な人ですね。いまはどういう時代で何が流行っているか、ファンが見たいのは何か。そういうことを常に研究して、視聴者のニーズと動画が、ちゃんと噛み合っている人。別に、毎日動画をアップする必要はないんです。週に1本でも、ニーズを外さずにコツコツ投稿して、うまくいっている人もいます。
といっていて、「毎日更新する必要はない」と言い切っています。
こうやってみてくると、人気ユーチューバーのヒカキンさんの言葉を「誤読」して、ツイッターで上手にアクセス数を稼ぐタクさんは、確かに「月商600万円のメディア運営」をなさってるんでしょうけれども、その内容は一体どんなものなんだろうなー、とかいう余計な疑問まで湧いてくるというものです。
いや、でも、みなさん、こんなことを書いてるからっていって、別にタクスズキさんに恨みがあるわけでもなんでもないんですよ。
タクさんは、せっかく大勢の読者を持つ人気ブロガーさんなんだから、もっと高品質の記事を書いて、ビッグになってほしいなー、と思って応援として書いてるんですから。
あっ、でもこれじゃ応援にならないのか。
だって高品質の記事をしっかり書くんじゃなくて、
- 低品質の記事をどんどん書けばいい
ってご意見なんですもんね。
こりゃまた失礼いたしましたーーっ wW
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
☆ここでちょっと一休み、<スポンサード・リンク>です。
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
ブロガーとして成功したいあなたがまず考えるべきことは「自分なりのスタンスの確立」じゃないでしょうか
ブログをやってみたい、ブログをやってるんだけどどうもうまくいかない、というようなことがあるとき、
- どんなふうにやればいいんだろう?
という疑問が湧いてきます。
それに対して、すでに成功しているビッグなブロガーの方々が、様々な情報をネット上で提供してくださっています。
そのとき気をつけたほうがいいのは、
- 成功者が言う方法を真似たからといって、あなたも成功できるわけではない、
というごく当たり前の事実です。
某有名ブロガーのイ○ダハ○トさんなどもそうですが、
- 「高品質でなくてもコンテンツを量産して、話題をうまく作れる」
という「特殊な能力」の持っている方も世の中には存在しますから、そういうやり方があなたにフィットするのなら、迷わず大量生産マシーンとなってひと月でもふた月でも、記事を書き続けてみればいいですよね。
それで手応えがあれば、そのまま続ければいいし、うまくいかなければ、別の方法を考えてもいい。
タクさんの件のツイートには、
すしらーめんりく君のように超クオリティの動画を長めのスパンで出す人もいる!!
というリプライ(https://twitter.com/clOAOb/status/1022708126816956417)もついています。
毎日情報発信をするか、それともある程度期間を開けて更新をするか、というのは、あくまで情報発信する人のスタイル次第です。
- 継続してやらない限り、成功は望めない
ということは、ほぼ絶対の真実だと思いますが、「継続する」ということの中身は人それぞれだ、ということです。
極端な話、たとえ年に一本しか記事を書かなくても、あなたの書くものが時代の気分をうまく捉え続けることができれば、十年後にはあなたは超有名人になっているかもしれませんよね。
「自分なりのスタンスの確立」こそが重要だ、というのはそういう意味です。
「自分なりのスタンスの確立」の実例としてオレノ・ユイゴンさんのこと
今回ネタに使わせてもらったタクさんの記事ですが、オレノ・ユイゴンさん(仮名)の記事
・ヒカキンとホリエモンが説く、毎日続けることの大切さ - 俺の遺言を聴いてほしい
を見て知りました。
オレノさんはタクさんの記事を鵜呑みにしたりはせず、ヒカキンさんが「毎日更新すべし」とは言っていないこともきちんと調べた上で、
- 完璧を求めるよりも、「ある程度のクオリティ」で毎日アップしたほうがいい
という真っ当な意見を述べています。
オレノさんは、はてなブログを使っていますが、はてなブックマークという癖の強いサービスには頼らず、ツイッターで読者を集めているところが個性的で、「自分なりのスタンスを『上手に』確立している」方だなぁ、と思います。
*1
とまあ、そんなわけで、ブログで楽しく遊びながら、同時に少しばかりお小遣いが稼ぎたいというあなたには、
- 「PV○百万」とか「月商○百万」とかいう浮ついた数字に惑わされずに、
- 自分なりのスタンスを確立するために、
- 幅広くいろいろなブロガーの方のやり方を見ていく、
ことをおすすめします。
誰かの言うことを鵜呑みにして、それだけにたくさんの時間を費やして、おまけにお金もかけちゃったとして、それが結局何の成果も出なかったとしても、だーれもあなたをなぐさめてなんかくれませんからね。
ヒカキンさんの、
努力したという記憶はないんです。ただ好きでやっていただけなので。
という言葉を心に止めて、
- 楽しめる範囲でやって、
- 結果がついてくれば儲けもの、
というくらいの気持ちでやるほうが、精神衛生上もいいかもしれませんよ、という意見なのでありました。
というわけで、今日も長文、最後までおつき合いありがとうございました。
それではみなさん、ナマステジーっ♬
*1:オレノさんのツイッターは https://twitter.com/cook_hideyoshi 、フォロワー 41k を超える強者です。